土・日・祝日と休日の朝8時頃に新しい記事を公開中
PR

にわかがおすすめするスラッシュ・メタル・アルバム(560) – REZET – Rezet

REZET
この記事は約5分で読めます。

にわかがおすすめするスラッシュ・メタル・アルバムの第560回です

今回紹介するのは、ドイツのバンドREZETRezetです。

このアルバムのレコーディング・メンバーは以下の通りです。

Ricky Wagner – Guitars, Vocals

Nikolay Atanasov – Guitars

Lorenz Kandolf – Bass

Bastian Santen – Drums

【Guest / Session】

Steve “Lips” Kudlow – Guitars (Lead) (Track 10)

前作からギターとベースでメンバー・チェンジがありました。

ゲストのSteve “Lips” Kudlowは、カナダのヘヴィ/パワー・メタル・バンドANVILのメンバーです。

Rezetは6枚目のアルバムで、2024年8月30日にViolent Creek Recordsからリリースされました。

全12曲収録で、収録時間は約49分です。

収録曲は以下の通りです。

Opus 1984.2

Time To Die

Unholy Grail

Duck & Cover

Burning Prophets

Together Apart

Prisoner Of Fate

Killing Spree

Atmosfear

True As Lies (Feat. Lips)

World War Z

Into The Abyss

3曲目の「Unholy Grail」、4曲目の「Duck & Cover」、7曲目の「Prisoner Of Fate」と10曲目の「True As Lies (Feat. Lips)」は、ミュージック・ビデオが作られました。

REZETは6枚目のアルバム紹介です。

そして、2回続けての紹介です。

2004年結成で、2024年に結成20周年を迎えたREZETが、バンド名をアルバム・タイトルにした作品です。

REZETのデビュー・アルバムは、2010年リリースなので、それでも14年経っているんですね。

時間が経つのが速く感じます。

今回は、バンド名をアルバム・タイトルにしているくらいなので、気合いが入っているでしょうね。

それとも、単に記念で名付けただけかも知れません。

その辺は良く分かりません。

今作は、約1分のインスト曲からスタートします。

2曲目は爆走チューンではありませんが、速い曲です。

前作のTruth In Betweenではなかった展開です、

そして、基本的には、音楽性は変わっていませんが、疾走感は今作Rezetの方が強めです。

曲によっては、トラディショナル・ヘヴィ・メタル色も出てきています。

ヘヴィで、ミドル・テンポの曲やスローなナンバーも収録され、一本調子の作風ではありません。

毎回、書いていますが、MEGADETHっぽさは、今作でも感じます。

それでも、REZETらしいスラッシュ・メタルを聴くことができます。

もし、興味をもたれたなら、一度聴いてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました