土・日・祝日と休日の朝8時頃に新しい記事を公開中
PR

にわかがおすすめするスラッシュ・メタル・アルバム(584) – GRINDPAD – Violence

GRINDPAD
この記事は約3分で読めます。

にわかがおすすめするスラッシュ・メタル・アルバムの第584回です

今回紹介するのは、オランダのバンドGRINDPADViolenceです。

このアルバムのレコーディング・メンバーは以下の通りです。

Olivier – Vocals

Axel – Guitars

Jan-Gerard – Guitars

Rik – Bass

Paul – Drums

【Guest / Session】

Sean Maia – Vocals (Track 7)

ゲストのSean Maiaは、オランダのメロディック・スラッシュ・メタル・バンドDISQUIETのヴォーカルです。

Violenceは1枚目のアルバムで、2000年3月21日にIron Shield Recordsからリリースされました。

全11曲収録で、収録時間は約42分です。

アルバム・ジャケットは、Ed Repkaが手掛けています。

収録曲は以下の通りです。

My Name Is Violence

Burn The Rapist

Toxic Terror

The Knife Is Sharper Than Ever

Justice Part 1: Crime

Justice Part 2: Punishment

Revuelta

Blood, Sweat And Pride

Mature Love

MK Ultra

To Those About To Die

2曲目の「Burn The Rapist」のサンプルを貼っておきます。

GRINDPADは初めての紹介です。

EPやシングルは多くリリースしていますが、Violenceは彼らがリリースしている唯一のスタジオ・フル・アルバムです。

結成は2006年です。

アルバムのリリースが2020年なので、約14年掛かっています。

オランダのユトレヒト州ユトレヒト出身です。

GRINDPADはオランダ語で、Gravel Path(砂利道)を意味するそうです。

アルバムのリリース後からGRINDPADの名前は知っていましたが、なかなか購入することができませんでした。

見つけても、すぐに売り切れになり、買い逃していましたが、2025年になって、販売されているのを発見し、ようやく手に入れることができました。

なので、完全に後追いです。

大辞典では、ジャンルがデス/スラッシュ・メタルになっていますが、このアルバムを聴く限りは、デス・メタル的な要素は感じませんでした。

ピュアなスラッシュ・メタル・アルバムでした。

内容としては、全体的に勢いがあり、アルバム・タイトル通り、ヴァイオレンスでした。

疾走曲もありますが、ミドル・テンポの曲も収録されています。

しかし、基本的には、疾走感の方が上回っています。

このアルバムを聴くのが、遅すぎました。

もっと早く手に入れれば、良かったですが、現在は聴くことができるので、満足しています。

バンド・ロゴやアルバム・ジャケットを見てもらえば分かりますが、それだけで購入しても問題ないです。

もし、興味をもたれたなら、一度聴いてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました